Shinya Tasaki Wine Clubによる試験対策講座。 ワイン・チーズ・日本酒等の資格取得を目指します。
お客様の声

お客様からお寄せいただいた
口コミ情報を掲載しています。

チーズプロフェッショナル試験一次対策&二次対策講座
2023/10/13
ニックネーム69haniwa

2023年度 チーズプロフェッショナル一発合格できました!!

今回、関明美先生の一次模擬試験、二次試験対策講座を受講しました。
講義や解説内容も非常にわかりやすく、理解しながら学ぶことができました。
特に二次試験の記述では不安だらけで模範解答を丸暗記しようか…とまで考えていました。
しかし、関先生の二次試験対策講座で「あくまでも答えを導き出すためのプロセスを学んで下さい」、と言われ『そっか、一字一句丸暗記しなくても、正解を導きだせればよいのか!』と不安が一気に解消されました。
その甲斐もあって、本番では正解となるキーワードと自分なりの文章で肩の力を抜いて記述することができました。また、「書けば部分点がもらえることもあるので諦めずに書いてくださいね。」という言葉も頭に残っており、必死にすべて回答を埋めることができました。

合格できたのは関先生のお力添えのおかげだと思っています。今回は本当にありがとうございました!

チーズプロフェッショナル試験対策講座
2022/06/27
ニックネームうさこ

通学講座と迷いましたが、自宅で自分のペースで学習できることと費用が非常に魅力的だったので、オンラインで受講してみることにしました。通学よりも、じっくり時間をかけて説明していただき、また資料も充実していたのが良かったです。特に難しい製造の会は何度も動画を見直し出来たのも助かりました。

チーズプロフェッショナル試験対策講座
2022/04/22
ニックネームmidori

関先生のcpa対策講座のチーズ授業は、無駄がなく、そしてわかりやすい授業でした。

模擬テストも実際のテストに沢山でました!

チーズプロフェッショナルを取得できたのも、先生のお陰です。

また、チーズクラスで伺います!

[受講者アンケート]ワインエキスパート
2022/01/19
ニックネームTOKYO CAVA
●受験の動機を教えてください。
資格を取った人が身近にいたことと、「何か形になるものとして挑戦してみたら」と勧められたから受験しました。

●試験対策講座を受講されてみていかがでしたか。
「二次試験対策講座」と「その他の酒類」の講座を受講しました。「二次試験対策講座」は本番前に、時間内にテイスティングや解答用紙への記入ができるか、どの程度の正答率か、把握しておくことができ、大変役に立った講座でした。本番対策は多くの回数をこなし、テイスティングと解答の手順に慣れておく必要があると思います。

●試験対策講座を受講して特に良かった点について教えてください。
「その他の酒類」は教本の知識だけでは身につきにくく、また、なかなか実物の多種類をテイスティングする機会がないため、やはり実際に目で色を見て、香りを嗅ぎ、味を知ることが重要です。30種類も経験できる機会はそうそうなかったので、大変役に立ちました。

●実際に受験されてみていかがでしたか。(難易度、手ごたえなど)
一次試験については、CBT方式のため、どの分野の問題が出やすい傾向にあるか一概に言えないと思いますが、概論部分の出題が比較的多かったこと、プルミエクリュやモノポールの所有者など、表を丸暗記しないと答えられないような出題はそれほど多くなかったように感じました。1回受けて、不得意な部分を集中的に勉強して1ヵ月後の2回目に臨もうと思っていたのですが、概論をよく押さえられていたようで、1回で合格できました。
二次試験については、官能試験ですから体調を万全に整えておくことが一番重要です。また、当日は緊張するので、精神的な余裕があれば一番良いですが、「あの国のあれが出そうだ」といったデマ?に惑わされないことです。不安になります(笑)

●今後受験される方に向けてのアドバイスをお願いします。
一次試験の勉強時間をどう確保するかが一番のポイントだと思います。通勤の行き帰りの電車内で文庫を読む習慣があったので、それをすべて試験対策の参考書を読む時間にあてました。また、試験対策問題も並行して解いていくと出題ポイントがつかみやすくなるので、できるだけ多くの問題数をこなしておくとよいと思います。
[受講者アンケート]チーズプロフェッショナル試験対策講座
2021/11/30
ニックネームかな
  • 受験の動機を教えてください。

チーズの製造販売をしている仕事をしているので、知識を身につけたかったからです。

 

  • 試験対策講座を受講されてみていかがでしたか。

1人で教本を見て勉強するだけでは、合格できなかったと思います。

 

  • 試験対策講座を受講して特に良かった点について教えてください。

今回は、コロナのこともあって、Webでの講座でしたが期間内では何度も見返すことが出来たので確認、復習をすることが出来、良かったと思います。
また、1度の講座が長すぎず、短すぎなかったことで、集中して勉強出来たと思います。

 

  • 実際に受験されてみていかがでしたか。(難易度、手ごたえなど)

私は何度も受験し、やっと今年合格することが出来ました。今年は、一次、二次試験共にやっと手応えを感じることができた思います。チーズの特徴が分かっていれば、すごく難しい問題ではなかったと思います。

 

  • 今後受験される方に向けてのアドバイスをお願いします。
覚えることは沢山ありますが、勉強を続けていれば必ず自分自身の知識として身になり、更にチーズが好きになると思います!
[受講者アンケート]チーズプロフェッショナル試験対策講座
2021/11/30
ニックネームberi
  • 受験の動機を教えてください。

 昨年、ソムリエの資格を取得し、やはりチーズとワインは切っても切れない関係でより深く学んでみたいと思ったからです。

 

  • 試験対策講座を受講されてみていかがでしたか。

 私は、受験までの期間が短く、いきなり模擬試験を受講しました。
 A.B.Cすべてを受講し、まずは自分で解いてみて、動画の解説を何度も何度も聞き、分からなかったところ、あやふやなところ、解説で出てきた関連のあるところ、全てを 問題用紙に書き込みテキストに戻って読み返しました。
そして、100点を取れるレベルまで日々復習しました。

 2次対策は論述対策に特に力を入れて準備し、1次試験同様、模擬試験はすべて100点を取れるレベルにまで落とし込みました。

 

  • 試験対策講座を受講して特に良かった点について教えてください。

模範解答や動画での解説が分かりやすく、とても整理されているので頭に入りやすかったです。真剣な解説の中でも、時折「くすっ」と思うポイントもあって、一人での学習も楽しく進めることができました。
また、分からないところはメールで質問をするのですが、1つの質問に対してA41枚分くらいの回答が返ってきたときには驚きました。それに対して更に質問をしても、関先生は分かるまで優しく教えてくださいました。
そして何より、1次試験、2次試験の模擬試験の的中率の高さ!!です。絶対にこれはすべて受けたほうがいいと思います。

 

  • 実際に受験されてみていかがでしたか。(難易度、手ごたえなど)

1次試験→とにかく時間がなく、必死に書き続けました。基本的な問題は絶対に落とさないように気を付けながら解き進めました。
模擬試験と同じくらいの難易度だと感じました。

 

2次試験→2021年度もテイスティングがないかもしれない・・と直前は論述の準備に集中しました。結果、論述対策講座の問題が的中していました!2次試験は更に時間がなく、見直す時間もなく、もっと良い回答が出来たのではないのかと落ち込みました。ただ、時間内にできる限りのアウトプットはしようと心がけました。

 

1,2次試験を通して思ったのは、「チーズが好き」なだけでも「チーズについて知識がある」だけでもダメだという点です。
臨機応変に、どうするべきなのかを常に自分の言葉で考える訓練が役に立つと思います。

 

  • 今後受験される方に向けてのアドバイスをお願いします。

チーズプロフェッショナルになりたい!と思った気持ちを大切に、あきらめないでください。
私は地方で一人での受講でしたが、それでも1度目の挑戦で合格しました。
関先生を信じて頑張ってください。

関先生、最後になりましたが本当にお世話になりました。先生のあたたかいご指導に支えられました。心より感謝申し上げます。

[受講者アンケート]チーズプロフェッショナル試験対策講座
2021/11/21
ニックネームSue
  • 受験の動機を教えてください。

コロナ禍のため昨年3月からすべての仕事がキャンセルになってしまい、自宅での時間をどう過ごそうかと思っていた私に夫から「まとまった時間があるならいい機会だからJSAワインエキスパート試験に挑戦してみたら」と勧められ受験、幸いにも合格出来ました。年が明けてもコロナ感染者数は増えるばかり。今年も仕事は望めない・・。ワインの次はチーズの勉強をしてみよう、と軽い気持ちで受験を決意しました。

 

  • 試験対策講座を受講されてみていかがでしたか。

チーズは日常的に食べているものの、チーズにも「原産地名称保護」や「地理的表示保護」認定があったとは全く知らず、やはり勉強していく上での道しるべが必要では、と考えShinya Tasaki Wine Clubのチーズ受験講座を申込ました。

 

  • 試験対策講座を受講して特に良かった点について教えてください。

毎週学習内容ごとの動画が送られ、それに合わせたテキストをダウンロードし、動画を見ながら学習を進めました。このやり方の良いところは自分のペースで学べることでした。理解していると思う部分は倍速で聞いたり、飛ばしたりし、ここはしっかりやっておこう、と思うところは何回も繰り返し聞きました。テキストは教本と合わせてじっくり読みましたが、内容が濃くわかりやすかったです。また受講に合わせて重要項目をノートにまとめ、動画の中で先生が話されたチーズに関するエピソードなども書き込んでおきました。これは後々大きな助けになり、一次試験直前の見直しの時などエピソードを目にして記憶を呼び起こすことが出来ました。
毎回の小テストは基本的なことの復習に役立ち、直前模試は本番前の良いウォームアップになったと思います。
私の場合はとにかく繰り返して小テストや模擬試験を解いたことと夫にチーズの説明を聞いてもらったことなどであいまいさを残さず理解を深めることができたと思います。
質問はメールで伺うと遅くとも翌日には明快な回答をいただけて有難かったです。

 

  • 実際に受験されてみていかがでしたか。(難易度、手ごたえなど)

一次試験後→ 「やることはやった」という気持ちで臨んだ一次でしたが、サービスに関する問題など「一次では出題されないのでは」と思っていた問題が出たり、スペインやイタリアの風土とチーズの問題など予想していたものも出ていました。
一次の結果を待っている間は問題を思い出し、教本をチェックしてもう一度解きなおしをするなどして過ごしました。

二次に向けて→チーズプロフェッショナル協会のサイトで自分の受験番号を見つけたときは本当にホッとするとともに、「あと一か月しかない」という焦りも感じ、早速二次対策問題とチーズテイスティング講座を申込ました。二次対策問題は一次の模擬試験と違って記述問題がびっしり・・・。先生も「これは問題集だと思ってやってください」とアドバイスしてくださいました。一次の模試の時のようにすべてを一回では解かず、15分単位で時間を区切り一題ずつ挑戦していきました。
チーズテイスティング講座では他の受講生の方々のコメントを聞けたこと、お互いの勉強方法について話せたことなどが励みになりました。

二次試験後→ テイスティング練習は自宅でもほぼ毎日やり本番に備えましたが、なんと今年もテイスティング問題は出されず、記述のみ。やはり二次は実践的な内容問題が多かったです。

今認定証とバッチを前に「私のチーズライフは始まったばかり。これから探求していこう」という気持ちでいます。
勉強しながら無性にチーズが食べたくなったこともいい思い出です。
 最後になりましたが関先生、本当にお世話になりました。
ご指導に心から感謝します。

[受講者アンケート]チーズプロフェッショナル試験対策講座
2021/11/18
ニックネームgyp
  • 受験の動機を教えてください。

元々チーズはどちらかといえば苦手でしたが、ワインや日本酒等を勉強しているうちにチーズについても知りたいと思うようになったことがきっかけです。

 

  • 試験対策講座を受講されてみていかがでしたか。

オンライン講座なので自分のペースで進めることができるのが良かったです。

とはいっても、毎回、閲覧期日が設けられているので、いつまでもダラダラと先延ばしにせずに1週間ごとにしっかりとこなしていけるような工夫がされていて、うまくペースがつくれて計画的に学習を進めることができました。

 

  • 試験対策講座を受講して特に良かった点について教えてください。

解説や資料がとても丁寧で、重要ポイントなどもわかりやすくまとまっており、効率的に学習を進めることができました。

また、CPA協会HPに掲載の過去問題は入手できるものの、チーズプロフェッショナル対策用の問題集等はないので、毎回の小テストが学習の助けとなり、とてもよかったです。

 

  • 実際に受験されてみていかがでしたか。(難易度、手ごたえなど)

私が受験した2021年度に関しては、散々目を通していたこれまでの過去問題と比べて少し傾向が違っているところもあったように思います(個人的には)。

合格率はそれほど変動はないかもしれませんし、自身の準備不足だったのかもしれませんが、本番はかなり難しく感じました。

より理解をしていないと太刀打ちできない、自分の言葉でしっかりと説明をする記述形式が例年より多かったように感じました。

プロフェッショナルを名乗るうえでは、やはり当然の出題傾向だと思いました。

 

  • 今後受験される方に向けてのアドバイスをお願いします。

うろ覚えの曖昧なままにしておかずに、とにかく理解して、自分の言葉で説明できるようになるまでやる、これに尽きます()

それと、先生を信じて素直に取り組むこともとても大事だと思います。

試験対策講座を受講されたお客様の声を募集しております。
  • ・投稿で500ポイントプレゼント!
  • ・投稿にはログインが必要になります。
TOP
Calender(Today:03月28日)
« 9月2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
TOP
« 9月2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
まだ投稿はありません。動画受講、テイスティング受講の感想、合格体験談など募集しております。
  • 掲載は承認制になります。
  • 投稿にはログインが必要になります。
  • レビュー投稿いただいた方には300ポイントをプレゼントいたします。