開校時に『ワインは憶えてから愉しむものではなく、愉しんでから憶えるもの』をコンセプトに掲げ、あえてスクールではなくサロンとして今日まで続けてまいりました。
24年が経過した現在、多くのスクールが開校し、また、インターネット等には無料の情報が溢れています。いつでも好きな時に“憶える”ことができるような時代となりました。そして、今は、ワインのある食卓をコミュニケーションツールとして愉しむ習慣が日常化して来た方も増えています。
そこで、サンティールでは、これまで支えていただいた皆様方に、ワインや日本酒、チーズなどを通して、楽しい時間を過ごしていただける空間を創りました。
少人数で一緒にテーブルを囲みながら、
ワインや日本酒、チーズや相性の良いひと皿を味わいながら、
楽しい時間を過ごしていただきます。
一方向の解説の時間は短く、フリートークの(相互的な)時間を長く取り、おひとりで参加していただいても楽しんでいただけます。
新たなコンセプトは、 『毎日がワイン会』 です。
再びお会いできますこと楽しみにしております。
サンティール 田崎 真也